★風景写真と人物写真で設定を変えなければならない
このカメラにも全部オートで撮影できる機能があり、それを使う分にはカメラ任せで撮れるのですが、スマイルシャッターモードにしている場合、風景写真を撮ろうとするとシャッターが切れないので、画面にタッチして設定を変えなければならない。操作に慣れてはいるがこれに毎回10秒位時間がかかる。旅行へ行くと風景と人物、どちらも撮るので、いちいち切り替えるのは面倒かも
★他人に任せる時にはやっぱり失敗が不安
誰かにカメラを預けて自分を撮ってもらうとき怖いのが、操作に不慣れなことによる失敗です。結局私は、誰かにカメラを預けるときはスマイルシャッターモードを切って渡しました。このカメラを始めて見る人に、その場でスマイルシャッターについて一から説明をしていくのは時間がかかりすぎます。シャッターボタンを押せばシャッターが切れて写真が撮れるというのは世界共通の認識なので、シャッターボタンを押してもスイッチが入るだけでシャッターは切れないスマイルシャッターモードの操作は体感的に理解しにくい部分があると思います。
いっそのこと、カメラがしゃべって使い方を説明してくれたらいいのに。
中久木矯正歯科センター 新宿区四谷 目黒区自由が丘の歯列矯正